2018年3月19日 |
---|
社長自ら、1時間半かけて
沙井のホテルまで迎えに来てくださいました。
感謝です(^^)/
この工場は全て日本の製品を製作しているそうです。
福建省製のマシニングセンターです。
工程内検査の担当者です。
工程内の担当者がこの場所まで来て、
検査をしているそうです。
多品種少量が売りらしいのですが、
本当は量産製作が希望との事。
もう少し稼働率を上げたいそうです。
こちらは自動旋盤の設備です。
日本では既に生産されなくなった設備です。
購入するなら台湾製がお勧めです。
こちらは出荷前検査室です。
三次元検査機も導入しています。
中国でよく見る画像測定器です。
ここは目視検査の部屋です。
【評価】
多品種少量も出来るが数十個くらいの加工をやりたいとのこと。
ピーターや自動旋盤もあるので量産品も対応可能。
治具の組み立ても出来る。
自動化設備の工場も深センに所有している。
不良率は件数ベースで0.5から2パーセントほど。
1ヶ月に5件以内とのこと。
加工の大きさは800x500、Φ380まで。
多軸加工は出来ない。
精度3ミクロン以上が加工可能。
材質は問わない。チタンも可。
見積もりは基本翌日、納期は10-14日間が基本。
ゲージは中国製、交換の取り決めは特にない。
工程管理、QCはしっかりしている感じ。