2018年3月27日 |
---|
次の工場も紹介を受けた工場です。
ここはマシニングセンターなど板材のみの工場となります。
中国製のマシニングセンターです。
アルミの加工が一番多いとの事ですが、
ステンレスも削っていました。
フライスで粗を挽いています。
一般的な中国の工場は社内で粗びきします。
日本のように材料屋さんが加工して
持ってきてくれるのでは無いようです。
中国工場でおなじみのTESAのハイトゲージです。
直置きですな(^^;
検査室、、、乱雑ですね。
先日、紹介した工場よりは
規律も体制も良かったですが、
使えるのかと言われれば
激安であれば使えるかなと。
でも、弊社の基準から程遠く、
また貿易の権利も無いので
使いにくいのは否めないですね。
マシニング、フライスのみ。
丸物はあまりしない。
不良は月2件程度。
単品加工が、多い。
欧米が殆ど日本は少ない。
中国は支払いが悪いからしない。
検査書は言えば都度提出。
細かい傷の処理はしてなかった。
多品種少量可能。
見積もりは2、3時間で回答。
公差は±0.02程度。
あくまで簡単なもの。